2014年10月22日水曜日

アメリカ4Hクラブからのインターン生ダニエール【ヒッポファミリークラブ広報室ブログ】

今年のアメリカからのインターン生、ダニエールです。
夏の青少年交流のホストファミリーを受けてくれたことがきっかけでヒッポに来てくれました。
見かけたら、ぜひ声かけて仲良くなってくださいね。
1年間、よろしくお願いします!
写真をクリックするとダニエールちゃんからのメッセージが見られます。



2014年8月4日月曜日

Bien venido,ミゲル!【ヒッポファミリークラブ広報室ブログ】

メキシコでフェロウをしているミゲルが今年、
ヒッポのインターンで来日しています。
本部の中で、誰よりも元気なミゲル。
見かけたらぜひ声かけてね!

2014年7月30日水曜日

潜入!13YL帰国生部屋【ヒッポファミリークラブ広報室ブログ】

13YL生たちが、本部に集まってYLでの楽しかった話、つらかった話、がんばった話、またことばの自然習得について自分の中にどんなことが起こったのかことばにする「帰国生部屋」が、開かれています。
写真は13帰国生たち(帰国合宿にて)

会も後半になってくると、
現地での食生活やおいしいお菓子の話題が出てくるのも、高校生ならでは!


メキシコへ行ってきた子たちからは
「フルーツにチレ(さまざまな唐辛子が粉になったもの?)をかけて食べるんだけど、
それがすご~く美味しいの!」
「マンゴーにチレかけて食べるのがサイコ―なんだよ」という声に全員が
「え~!マンゴーって高いじゃん」と大騒ぎ。
すると、
「道に落ちてるマンゴーをこうやって歯でうまく皮をむいて友だちと食べるんだよ」と。

またメキシコの「ペロンペロリコ(ハゲだけどおいしい)」というキャンディがおいしかったと言うと、
アメリカから帰ってきた子は
「シーズっていうひまわりの種を食べるんだよ!
10個くらいまとめて口に放り込んで、うまく片方の奥歯で殻を割って、口の反対側に殻をためて、
ぷっぷっぷってまとめて殻を吹き出すの。
野球見ながらヒマでしょ?そんな時、みんなで食べるんだよ」ってことばに
なんとなくアメリカの野球場が浮かびます。

スペインに行った子たちの、
「チューチェというグミみたいなお菓子が学校で、1コ5円で売ってて
最初はおいしくないと思ってたんだけど、ずっとスペインにいると
これがおいしくなっちゃうんだよね~」という話に、チューチェは食べたことないけど
どの国へ行った子も「それ、わかるわかる」とうなづき顔。

そんな話で盛り上がった最後に
ふと誰かが
「メキシコで黄色い車を見ると“bocho amrillo”って言って友だちの肩叩くんだよ」のことばに
「スペインでもあるよ!“el coche amarillo”って言って、やっぱり友だちに肩パンするんだ」
ラテン系って、そんなことでも楽しんじゃうのかなと思ってたら
「ドイツでも“gelbes Auto”って言って肩叩くのあったよ」との声。

お菓子の話にしても、車の話にしても、ちょっとした話の中に、
現地でのそれぞれの空気が伝わってくるようで、楽しい時間でした。
(もちろん、ちゃんとした話も、みんな話してくれてます!さすがヒッポの子たち。ことばについての話は、どの子もすごく面白いです~!近日発刊のかわら版をお楽しみに!)




2014年5月22日木曜日

Ciao!イタリアからインターン生が来日中!【ヒッポファミリークラブ広報室ブログ】

今、ヒッポの東京本部(渋谷区)に、イタリアから来日中のマルゲリータがインターンとしてがんばっています。
スペイン語、英語、フランス語と日本語を話すマルゲリータは、7月中旬くらいまで国際部のお手伝いをしてくれるそうです。

YL準備生たちが毎年、インターン生と話そう!という会をやってますが、今年はオマールやアリに加え、マルゲリータも一緒に参加してくれます。
ヨーロッパへ行く14生たち、ラッキーですね。いっぱい話しに来てね~。

では恒例の、インターン生自己紹介ムービーです!イタリア語がすてきです~♪





2014年4月22日火曜日

アメリカGFアップアップcafe【ヒッポファミリークラブ広報室ブログ】

ここはアメリカですか・・・というほど一歩部屋に入ると英語がワンワン聞こえてきました。

この夏、アメリカ青少年交流へ参加するこどもたちを引率するグループフェロウたち。
こどもたち同様、多言語を歌って準備をしています。
今日は、本部のインターン生と英語で話す“UP!!UP!cafe”を開催。
インターン生と話す人、フェロウ同士で話す人、スカイプで話す人・・・
部屋の熱気は異常なほどムンムンで、みんなの意気込みが伝わってきました。



みんなの一生懸命さが素敵でした。

2014年3月14日金曜日

スマホでもC3P【ヒッポファミリークラブ広報室ブログ】

ヒッポの活動とすご~く関係があるかというと、よくわかりませんが
面白いアプリを見つけて、最近は通勤途中もC3Pを楽しんでます。



もともとは、ヒッポの多言語CDを聞きながらも、好きな音楽も聞きたいな~って思ってたんです。

少し前のYL生が、彼女と二人で一つのMP3から音楽、もう一つからヒッポの多言語を流して
イヤホンを一つずつ交換して聞いてる・・・なんていうのを聞いたんだけど、


おばさんが一人でそんなことしても、
結局、電車の中でイヤホンのコードに絡まってる自分の姿しか想像できなくてあきらめてたのです。

でも、このアプリだと1つのiPhoneで、同時に2つの音楽が聞けるんです。
同じ場面の英語とドイツ語を聞いたり、全然違う場面の違うことばを聞いたり、けっこうおもしろい!
ドイツ語で引っかかってた「北海ぽぶりん」という音が、何気なく英語でわかったりもして。
(意味を比べたというより、同じ場面の中でふわふわとゲットした感じで、これも楽しい!)

家の中でのC3Pに比べると、右耳と左耳と別の音が入ってくるので、
ぼんやり音を楽しむ感じではないけれど、ぜひやってみてください。はまりますよー。
無料版だと、残念ながらC2Pまでなんだけど、たぶん、
有料のほうは4つまでいけるのかもしれません。

(ちなみに、真ん中の聖徳太子が動いて、
左に寄せると左のボリュームが大きくなるという意外なかわいさもあります。)

自慢げに報告しましたが、もう皆さん、やってたりして・・・。

2014年3月6日木曜日

多言語かわら版~こぼれネタ ぼくのロシア交流記【ヒッポファミリークラブ広報室ブログ≫

昨年の夏に、ロシア青少年交流に参加した市川頌太郎くん(小5/神奈川県)が、
交流の思い出を4コマ漫画にして描いてくれました。
かわら版に紹介できなかった分まで、全4作一挙公開いたします~。

個人的に好きなのは、最初のエピソード1と4かな。
妙にロシアの家族の様子がリアルで楽しい~!
家族からの一言も、こんなふうに話しかけられてきたんだなと
想像できますね。

  

猫もやっぱり、ロシアの血が流れてるのかな。
頌太郎くんのこと、大好きになったのかもね。


2014年1月7日火曜日

デイジーちゃん、来了【ヒッポファミリークラブ広報室ブログ】

上海のデイジーちゃんが来日し、ヒッポ本部にお母さんと一緒に遊びに来てくれました。
デイジーちゃんは、2年連続、上海合宿に参加してくれてヒッポが大好きになったそうです!
ヒッポのインターンもやってみたいな~って思ってるそう。
近いうちに、本部でデイジーちゃんと会えるようになると嬉しいですね!



一緒に上海合宿に参加したヒッポの大学生たちと。前列中央がデイジーちゃん